アグネ技術センターHOME   会社案内 |  測定・分析部門 |  お問合わせ |  注文方法 |  サイトリンク | 

TOP 新刊案内 書籍 雑誌 常備店
出版部門 TOP  >  雑誌  >  固体物理  >  Vol.34

雑誌

固体物理

広告料金




出版物問い合わせ

書籍・バックナンバー注文

雑誌定期購読


バックナンバー
Vol.1 (1966)
Vol.2 (1967)
Vol.3 (1968)
Vol.4 (1969)
Vol.5 (1970)
Vol.6 (1971)
Vol.7 (1972)
Vol.8 (1973)
Vol.9 (1974)
Vol.10 (1975)
Vol.11 (1976)
Vol.12 (1977)
Vol.13 (1978)
Vol.14 (1979)
Vol.15 (1980)
Vol.16 (1981)
Vol.17 (1982)
Vol.18 (1983)
Vol.19 (1984)
Vol.20 (1985)
Vol.21 (1986)
Vol.22 (1987)
Vol.23 (1988)
Vol.24 (1989)
Vol.25 (1990)
Vol.26 (1991)
Vol.27 (1992)
Vol.28 (1993)
Vol.29 (1994)
Vol.30 (1995)
Vol.31 (1996)
Vol.32 (1997)
Vol.33 (1998)
Vol.34 (1999)
Vol.35 (2000)
Vol.36 (2001)
Vol.37 (2002)
Vol.38 (2003)
Vol.39 (2004)
Vol.40 (2005)
Vol.41 (2006)
Vol.42 (2007)
Vol.43 (2008)
Vol.44 (2009)
Vol.45 (2010)
Vol.46 (2011)
Vol.47 (2012)
Vol.48 (2013)
Vol.49 (2014)
Vol.50 (2015)
Vol.51 (2016)
Vol.52 (2017)
Vol.53 (2018)
Vol.54 (2019)
Vol.55 (2020)
Vol.56 (2021)
Vol.57 (2022)
Vol.58 (2023)

固体物理  Vol.34 (1999)


No.1 (通巻395号)
解説 貴金属・強磁性金属および反強磁性金属薄膜の磁気光学効果 鈴木義茂・片山利一・湯浅新治
固体物理への招待 微小領域の磁性と伝導 新庄輝也
トピックス 柱状欠陥を導入した Bi2Si2CaCu2O8+δのボルテックス状態:磁場誘起型カップリング転移菅野量子・小野木敏之・平田和人・立木 昌
トピックス 分子性ナノスケール磁性体 Mn 12 武田啓司・阿波賀邦夫
トピックス フェリ磁性混合スピン鎖の量子物性 ――強磁性と反強磁性の交錯山本昌司
会議だより 「半導体物理への強磁場の応用」会議だより 青木秀夫
会議だより 第4回磁性材料の物理的諸問題国際シンポジウム(ISPMM'98)報告高梨弘毅
ワンポイント技術 光磁気ディスクと私 今村修武
科学随想 情報化時代の発振現象 近角聡信


No.2 (通巻396号)
解説 シリコンの表面構造と電子輸送 長谷川修司・佐藤昇男・長尾忠昭
初等固体物理講座 結晶の原子的構造の決定法(その3) 床次正安・中村真佐樹
実験室 反射率差分光法:測定装置と結晶成長その場測定への応用 安田哲二
トピックス 朝永・ラッティンジャー液体中の動く不純物 ――量子細線の光吸収端異常とモット絶縁体の光電子放出 藤井達也・塚本康正・川上則雄
トピックス 大きな双極子モーメントを有する棒状高分子における極性ネマティック液晶 渡辺順次
トピックス 電子伝導蛋白質をSTMで見ると,その機能を特徴づける物理パラメータを測定できる 住 斉
新結晶・新物質 ナノスケールCDWの作製とその負性抵抗特性 住田泰史・久保田 弘
ワンポイント技術 超電導磁気浮上列車 京谷好泰
サロン Kohn先生の物理と化学 高田康民


No.3 (通巻397号)
解説 梯子格子系の超伝導と磁性 永田貴志・秋光 純
初等固体物理講座 遷移金属酸化物の物理(その4) ――超交換相互作用と軌道縮退 前川禎通
研究ノート フラクタル接合素子 櫻井正敏・内藤勝之
実験ノート 低温・強磁場下の電気容量測定 音 賢一・鷹岡貞夫・邑瀬和生
トピックス 強磁場下における金属のフラクタル成長 茂木 巖
トピックス SPring-8における超臨界金属流体の構造研究 ――膨張する水銀 田村剛三郎・乾 雅祝
固体物理の応用 超小型ポータブルMRIの開発 巨瀬勝美・拝師智之・安立直剛
サロン 反・常磁性物質の磁気浮上 ――磁気アルキメデス浮上 池添泰弘・廣田憲之・北沢宏一


No.4 (通巻398号)
解説 協力的ヤーン・テラー効果と軌道整列 ――d軌道の角度依存性の物理T 金森順次郎
研究ノート 重い電子系超伝導体UPt3のジョセフソン効果 住山昭彦
実験室 クランプセルを用いた圧力下の比熱測定 河江達也・美藤正樹・竹田和義
実験ノート 超高真空中の熱接触 西田信彦
トピックス マンガン酸化物の電荷/軌道秩序状態 ――高分解能電子顕微鏡法による研究 森 茂生
トピックス 非エルミート量子力学と局在現象 羽田野直道
トピックス 蛋白質単結晶の成長と磁場・磁気力の利用 安宅光雄
新結晶・新物質 酸素置換型TTFドナー分子BEDO-TTFと脂肪酸による新しい金属的導電性LB膜 和泉 充・大貫 等・Laurence Vignau・永田正明・石崎康雄
ワンポイント技術 ミニディスク誕生まで 吉田忠雄
固体物理の応用 化合物薄膜太陽電池 伊東謙太郎・橋本佳男


No.5 (通巻399号)     特集号 量子輸送現象における新展開
編集委員:三浦 登・安藤恒也・樽茶清悟・河原林 透
定価 4,400円(本体価格 4,000円+税)
はじめに 安藤恒也
T.金属-絶縁体転移(アンダーソン転移)
アンダーソン転移の理論と実験の現状 大槻東巳・伊藤公平・Keith Slevin
準位統計とアンダーソン転移 河原林 透・小野嘉之
U.量子カオス
量子カオスと輸送現象 中村勝弘
ランダム行列理論と量子ダイナミクス 谷口伸彦
V.磁場中の量子輸送現象
分数量子ホール系における複合粒子理論 中島龍也・青木秀夫
強磁場中における半導体超格子のワニエ・シュタルク効果 森 伸也・浜口智尋
非一様磁場中での量子輸送 家 泰弘
アンチドット系 二瓶史行
有機導体における磁場中輸送現象 長田俊人
W.低次元系における量子輸送現象の新しい展開
整数量子ホール効果の新展開 ――量子化ホール抵抗の崩壊とエネルギー散逸 川路紳治
複合フェルミオンとゲージ場 ――輸送現象を中心として永長直人・福山秀敏
カーボンナノチューブ 安藤恒也
1次元系のコンダクタンスと電子間相互作用 川畑有郷
朝永-ラッティンジャー液体としての量子細線 小形正男
2層量子ホール系 吉岡大二郎
輸送現象に現れるスカーミオン 高増 正
SN接合におけるアンドレーエフ効果 ――長く狭いチャネルの場合高柳英明
量子ホール効果状態における電子系からのサイクロトロン発光河野行雄・小宮山 進
X.量子ドット
半導体人工分子 樽茶清悟・藤澤利正
半導体人工原子における多体効果と輸送現象 江藤幹雄
量子ドットのトンネル伝導における相関とコヒーレンス 明楽浩史


No.6 (通巻400号)
解説 磁気モーメント間の相互作用の符号 ――d軌道の角度依存性の物理U 金森順次郎
解説 スピングラス秩序とカイラリティ 川村 光
初等固体物理講座 結晶の原子的構造の決定法(その4:最終回) 床次正安・中村真佐樹
実験室 レーザー光てこ-ベンディング法による薄膜半導体の光吸収係数とa-Si:H 薄膜の光誘起体積変化の測定 野々村修一・後藤民浩・西尾 基・坂元智成・仁田昌二
学生実験室 自分で企画する学生物理実験(DIY実験) 岡田邦英・河野賢吾・神谷杖治
トピックス 高温超伝導体正常相のホール係数 ――スピンゆらぎの強いフェルミ液体の立場から神吉一樹・紺谷 浩
トピックス X線異常分散効果を用いた超格子・不整合構造解析 副島雄児
固体物理の応用 アモルファスシリコン系太陽電池の現状と今後の展望 中野昭一・中川 誠
ワンポイント技術 CCD(ビデオカメラ用)開発の周辺 川名喜之
サロン 生物物理学について 三井利夫


No.7 (通巻401号)
解説 配向無秩序結晶のガラス転移と構造緩和 山室 修・松尾隆祐
誌上セミナー カオス・非線形動力学と量子輸送現象(その1) ――カオスと量子カオス 中村勝弘
研究ノート 金属水素化物 YCo3Hxの磁性と電子構造 (T) 山口益弘・山本 勲・後藤恒昭
研究ノート C60と高次フラーレンの光学応答 針谷喜久雄
実験室 ペロフスカイト Mn 酸化物の完全エピタキシーと人工格子 和泉 真・川崎雅司・十倉好紀
トピックス シリコン結晶および表面における点欠陥クラスターの生成とその構造 竹田精治
トピックス マンガン酸化物における光誘起絶縁体・金属転移 宮野健次郎・十倉好紀
トピックス 磁場中の Cu benzoate と sine-Gordon 場の理論 押川正毅
固体物理学の周辺 フォトニクスの30年 伊藤良一


No.8 (通巻402号)
解説 半導体表面構造の光誘起変化と構成原子の脱離 金崎順一・谷村克己
研究ノート 金属水素化物YCo3Hxの磁性と電子構造 (U) 山口益弘・山本 勲・後藤恒昭
研究ノート 高温超伝導やモット転移においても近藤効果 大川房義
実験室 近接場磁気光学顕微鏡(MO-SNOM)の開発 佐藤勝昭
トピックス 銅酸化物超伝導体におけるジョセフソン・プラズマ共鳴の透過測定による観測 柴田浩行
トピックス タイプU InAs/GaSb/AlSb ヘテロ構造量子井戸サブバンド間の電流注入発光 大谷啓太・大野英男
トピックス 単一量子ドットの近接場分光 ――量子ドット中の電子のゼーマン・スピン分裂を中心にして 荒川泰彦・戸田泰則
新結晶・新物質 電磁波誘起透明化(EIT)を固体で実現した希土類イオン分散結晶 Pr3+:Y2SiO5 市村厚一・山本和重・源間信弘


No.9 (通巻403号)
解説 二次元スパイラル反強磁性体Ba2CuGe2O7 ――忘れられていた“隠れた対称性”の復活 内野倉國光
初等固体物理講座 遷移金属酸化物の物理(その5) ――軌道秩序とその観測 前川禎通)
誌上セミナー カオス・非線形動力学と量子輸送現象(その2) ――半古典理論とメゾスコピック系の熱・統計力学中村勝弘
研究ノート Y系高温超伝導体の光誘起構造変化 ――共鳴ラマン散乱によるその場観察 長田 実・垣花眞人
実験室 単結晶Bi2Sr2CaCu2O8+δのビッター・パターンによる磁束線の観察 上村 彰・平田和人・茂筑高士
トピックス ジグザク形状を持つ強磁性細線の磁化過程と電気伝導 谷山智康・山崎陽太郎・中谷 功
トピックス ランダム磁場中のアンダーソン局在とその周辺 古崎 昭
固体物理の応用 パワーデバイス用圧電セラミックスとトランスへの応用 高橋貞行


No.10 (通巻404号)
解説 結晶粒界の原子構造と性質 ――半導体, 共有結合性セラミックスを中心に 香山正憲
解説 液体ヘリウムの表面と2次元電子系 白浜圭也
研究ノート 一軸配向性のネプツニウム化合物の磁性 中本忠宏・中村彰夫・佐伯正克
実験室 メガガウス超強磁場下での輸送現象測定 中川宏之・三浦 登
トピックス FIMによるステップエッジバリアの測定 ――原子レベルでの薄膜結晶成長機構の解明を目指して 弓野健太郎
トピックス 磁性酸化物人工格子によるスピン制御 川合知二・田畑 仁・田中秀和
固体物理学の周辺 物質科学と量子ゆらぎ ――等価定理から量子解析まで 鈴木増雄


No.11 (通巻405号)
解説 ストライプと高温超伝導 内田慎一
誌上セミナー カオス・非線形動力学と量子輸送現象(その3)軌道反磁性と永久電流中村勝弘
トピックス GaAs(111)A基板に成長したInAs薄膜のSTM観察 ――半導体ヘテロ接合内部の構造的・電子的情報の視覚化 山口浩司
トピックス 双極子相互作用する強磁性体微粒子の示すスピングラス的秩序 ――ブロッキング現象との混同を超えて 間宮広明・中谷 功・古林孝夫
分類別総索引 第26巻 第3号〜第34巻 第6号(通巻301号〜400号)


No.12 (通巻406号)
解説 短寿命核のβ-NMRと極稀薄不純物の結晶中微細相互作用 松多健策・佐藤和則・南園忠則
初等固体物理講座 遷移金属酸化物の物理(その6)二重交換相互作用 前川禎通
実験室 強磁場・高圧・低温の多重極限環境下における磁化測定システムの開発と磁性研究への応用 後藤恒昭
トピックス 走査型プローブ顕微鏡による電界電子放射の計測 井上貴仁・伊藤順司・横山 浩
トピックス 光誘起構造相転移の理論 ファイ 平・溝内秀男・那須奎一郎
会議だより 「濡れ現象」に関する国際会議 尾又一実
ワンポイント技術 右と左の分離 ――液体クロマトグラフィー用光学異性体分離剤の開発 市田昭人
サロン 反水素原子の超微細構造 山崎敏光

採用情報 |  著作権について |  個人情報保護 |  サイトマップ | 
株式会社 アグネ技術センター   〒107-0062 東京都港区南青山5-1-25 北村ビル
 TEL03-3409-5329(代表)/FAX03-3409-8237
© AGNE Gijutsu Center Inc., 2011-