アグネ技術センターHOME   会社案内 |  測定・分析部門 |  お問合わせ |  注文方法 |  サイトリンク | 

TOP 新刊案内 書籍 雑誌 常備店
出版部門 TOP  >  雑誌  >  固体物理  >  Vol.19

雑誌

固体物理

広告料金




出版物問い合わせ

書籍・バックナンバー注文

雑誌定期購読


バックナンバー
Vol.1 (1966)
Vol.2 (1967)
Vol.3 (1968)
Vol.4 (1969)
Vol.5 (1970)
Vol.6 (1971)
Vol.7 (1972)
Vol.8 (1973)
Vol.9 (1974)
Vol.10 (1975)
Vol.11 (1976)
Vol.12 (1977)
Vol.13 (1978)
Vol.14 (1979)
Vol.15 (1980)
Vol.16 (1981)
Vol.17 (1982)
Vol.18 (1983)
Vol.19 (1984)
Vol.20 (1985)
Vol.21 (1986)
Vol.22 (1987)
Vol.23 (1988)
Vol.24 (1989)
Vol.25 (1990)
Vol.26 (1991)
Vol.27 (1992)
Vol.28 (1993)
Vol.29 (1994)
Vol.30 (1995)
Vol.31 (1996)
Vol.32 (1997)
Vol.33 (1998)
Vol.34 (1999)
Vol.35 (2000)
Vol.36 (2001)
Vol.37 (2002)
Vol.38 (2003)
Vol.39 (2004)
Vol.40 (2005)
Vol.41 (2006)
Vol.42 (2007)
Vol.43 (2008)
Vol.44 (2009)
Vol.45 (2010)
Vol.46 (2011)
Vol.47 (2012)
Vol.48 (2013)
Vol.49 (2014)
Vol.50 (2015)
Vol.51 (2016)
Vol.52 (2017)
Vol.53 (2018)
Vol.54 (2019)
Vol.55 (2020)
Vol.56 (2021)
Vol.57 (2022)
Vol.58 (2023)

固体物理  Vol.19 (1984)


No.1 (通巻215号)
解説 放射光を利用したX線異常(共鳴)散乱によるランダム系物質の構造解析早稲田嘉夫
研究ノート Ge双晶界面における2次元正孔系の輸送現象 内田慎一
初等固体物理講座 固体ヘリウムの格子欠陥(その2) 鈴木秀次
トピックス 3Heの境界強磁性 寺中久男・黒田義浩
会議だより 無機擬一次元導体の非線形電気伝導に関する国際シンポジウム阿部 寛
固体物理学の周辺 非線形の世界(5) ――分子・原子との付き合い 戸田盛和
口頭発表を良くするために英語で物理を語るために(Z)Poster Session 井口道生
科学随想 実験屋への見果てぬ夢 米沢富美子
サロン 生物における強磁性物質 前田 豊・溝田 学
休憩室 Anderson還暦祝いの会 福山秀敏


No.2 (通巻216号)
解説 黒燐の電子物性 森田 章
研究ノート 臨界領域と平均場領域の間はどのようにつながっているのか? ――硫酸グリシン系強誘電体における臨界現象とその周辺江間健司
誌上セミナー 開放系の物理(その2) 川久保達之
実験室 マイコンによるラマン分光の自動化 宇田川眞行・渡辺純二・大林康二
実験室 液体ヘリウムの表面波 飯野正昭・鈴木 勝
実験ノート ブロッキング・パターン 芳賀哲也
トピックス 大波数フォノンの実験 石黒武彦
新結晶・新物質 アモルファスSi-Ge-Bの物性と応用 村瀬克実
固体物理学の周辺 非線形の世界(6) ――熱力学の形式 戸田盛和
サロン 世界の定常強磁場の現状 ――MT-8国際会議から 中川康昭


No.3 (通巻217号)
解説 衝撃超高圧下の物理 ――均一系から不均一系へ 近藤建一
解説 アンダーソン転移の理論 川畑有郷
誌上セミナー 結晶の成長機構と形(その2) 黒田登志雄
実験室 パルス強磁場下の物性実験(V) ――磁場の検出と磁気抵抗効果 木戸義勇
トピックス 電荷密度波とFractional Charge 原 純一郎
トピックス ダイポール・グラス 寺内 暉
固体物理学の周辺 非線形の世界(7) ――学習と発見 戸田盛和
サロン 光ファイバーを使った重力の実験 田中嘉津夫


No.4 (通巻218号)
解説 2次元遷移金属カルコゲナイドにおける電荷密度波相転移と格子振動 水貝俊治
実験室 中性子散乱による核スピン・オーダーの研究 鈴木治彦
トピックス ブラウン運動の記憶効果 大林康二
新結晶・新物質 フッ化グラファイトの合成と電池への応用 渡辺信淳・中島 剛
固体物理学の周辺 非線形の世界(8) ――研究テーマの発見 戸田盛和
固体物理の応用 薄膜リチウム電池 伊藤由喜男・兼堀恵一・宮内克己
サロン 超並列計算機と計算物理学 川合敏雄・星野 力


No.5 (通巻219号)
解説 グラファイトの強磁場下電子相転移 家 泰弘
解説 収束電子回折法による結晶点群、空間群の決定 田中通義
誌上セミナー 結晶の成長機構と形(その3) 黒田登志雄
休憩室 固体物理は面白いかい 中山正敏
実験室 ガス放出スペクトルの精密測定 波多野晃継・仁田昌二
実験ノート クロメル-コンスタンタン熱電対 千原秀昭・阿竹 徹
新結晶・新物質 高配向ポリアセチレン 荒川辰美・尾崎 勝・池田幸弘
固体物理学の周辺 非線形の世界(9) ――液体の構造 戸田盛和
サロン 度量衡標準の改変のトレンド 大井みさほ
サロン 高圧下の鉄-水反応と地球創成 ――サロン談義から“科学”へ 深井 有


No.6 (通巻220号)
解説 イオン打込みで生じるガーネット膜の歪みの解析 ――X線回折を用いた手法 竹内輝明・杉田 愃
誌上セミナー 開放系の物理(その3) 川久保達之
実験室 高温高圧炉を用いた単結晶育成法 小松原武美・大貫惇睦
トピックス イオン励起X線分光法 ――PIXEの医学利用 宇田応之
トピックス レーザー・アニールの現状と諸問題 ――シリコンを例として 佐々木義智・伊藤和男
固体物理の応用 光駆動磁気バブル 金子正彦・岡本 勉・玉田仁志・山田敏郎
固体物理学の周辺 非線形の世界(10) ――相変化、表面、その他 戸田盛和
口頭発表を良くするために英語で物理を語るために([)講義 井口道生
サロン 「Ferroelectricity」という言葉 石橋善弘
サロン 宇宙とエントロピー 佐藤文隆


No.7 (通巻221号)
解説 磁場中リドバーグ原子のスペクトルとカオス 長谷川 洋・戸田幹人
初等固体物理講座 スピングラスの理論(その1) 鈴木増雄
誌上セミナー 低温の物理(その7:最終回) 長岡洋介
トピックス TaSe3の超伝導 ――超伝導遷移での巨大抵抗異常 山谷和彦・田嶋幸道
トピックス アモルファスSi:Au系の金属-非金属転移と超伝導 西田信彦・古林孝夫・山口政晃
新結晶・新物質 モリブデン・ブロンズの電荷密度波 為ヶ井 強・堤 喜登美・鹿児島誠一・佐藤正俊
固体物理学の周辺 非線形の世界(11) ――フェルミ面上の拡散と液体の表面張力 戸田盛和
口頭発表を良くするために英語で物理を語るために(\)語学一般のすすめ 井口道生
サロン 生体物質のかたさ、やわらかさ 八田一郎


No.8 (通巻222号)
解説 量子ホール効果と磁場中2次元電子系 青木秀夫
解説 バンド計算法の最近の発展(T) 寺倉清之・浜田典昭
解説 マイクロデバイスの物理(T) 浜口智尋
実験室 ファラデー法磁化率測定の全自動化 木村啓作・坂東俊治
トピックス チトクロムc3の電気伝導 木村啓作・井口洋夫
固体物理の応用 磁性ガーネットを用いた磁界測定 長妻一之・松村宏善・大畠 裕
固体物理学の周辺 非線形の世界(12) ――表面のことと格子グループのはじまり 戸田盛和
サロン 有機超伝導の謎を追って ――電総研滞在記 (Baruch Horovitz; 訳:鹿児島誠一)
サロン ある材料屋にとっての宇宙 澤岡 昭


No.9 (通巻223号)
解説 V-X族半導体の高圧下のラマン散乱 青木勝敏
解説 マイクロデバイスの物理(U) 浜口智尋
実験室 構造相転移その場観察用X線回折装置 ――インターカレーション化合物合成への応用 西谷龍介・寿栄松宏二
トピックス 陽電子消滅とLock-Crisp-West(LCW)定理 塩谷亘弘
トピックス 高密度近藤系 山田耕作
新結晶・新物質 アモルファス半導体超格子薄膜 宮崎誠一・広瀬全孝
口頭発表を良くするために英語で物理を語るために(]:最終回)名人列伝 井口道生
固体物理学の周辺非線形の世界(13) ――理論的モデルと科学技術 戸田盛和
サロン 「世紀の夢」 牧野好美


No.10 (通巻224号)     特集号 超低温
中嶋貞雄・益田義賀・生嶋 明 編集
定価 2,750円(本体価格 2,500円+税)
巻頭のことば
超低温開発とその意義 中嶋貞雄
超低温の生成と測定 超低温の生成と測定−概説 信貴豊一郎
2段核断熱消磁 大野和郎
固体3Heの核断熱消磁 益田義賀・澤田安樹
断熱磁化冷却 長谷田泰一郎・天谷喜一
超伝導微粒子の核断熱消磁 大塚洋一・小林俊一
4He循環式稀釈冷凍機 佐藤武郎・佐藤直記・大塚泰一郎
量子固体 固体ヘリウム−動き回る原子の系 長岡洋介
固体3Heの核磁性,とくに交換相互作用について 益田義賀・岩橋克聡
hcp固体3Heの磁性 石本英彦
量子流体 超流動3Heの流れ 海老沢丕道
回転している超流動3He 藤田利光
超流動3He中の音波 永井克彦
A1相の磁気超流動 小島東生・Rene Ruel
液体4He中の3He準粒子間相互作用と超流動転移藤井一宏・生嶋 明
電子系 アンダーソン局在と超伝導 前川禎通
核磁性 核スピンの秩序状態 鈴木治彦・増田由美子


No.11 (通巻225号)
固体物理への招待 非線型光学 花村榮一
誌上セミナー 結晶の成長機構と形(その4) 黒田登志雄
実験室 極低温下での圧力可変超高圧装置 川村春樹・太刀川恭治・下村 理・城谷一民
実験室 ZnSe, ZnTe, CdTe結晶の腐食孔と極性方向の判定法 岩永 浩・柴田 昇
トピックス 超微粒子の電子状態 里子允敏
トピックス 一次相転移に伴う動的スケーリング則 好村滋洋
新結晶・新物質 窒化鉄磁性材料 喜多英治・田崎 明
固体物理学の周辺 わが研究を顧みて ――退官記念講演より 中村輝太郎
サロン ゲージ理論とはなにか 江沢 洋


No.12 (通巻226号) 完売
解説 偏極原子状水素 ――新しい量子流体 諫川 秀・鈴木 直
研究ノート 超流動 3Heと5次元スピン 長谷川泰正
実験室 一巻きコイル法による超強磁場の発生 三浦 登・中尾公一・後藤恒昭・F.Herlach・嶽山正二郎・榊原俊郎
トピックス インコメンシュレート相の対称性 山本昭二
トピックス 金属葉のフラクタクル構造 松下 貢・早川美徳・沢田康次
新結晶・新物質 有機超伝導体 (TMTSF)2XとBEDT-TTF系 斉藤軍治
固体物理学の周辺 非線形の世界(14) ――不純物と非線形 戸田盛和
固体物理学の周辺 強誘電体との点接触 三宅静雄
サロン 30000トンプレス 福長 脩

採用情報 |  著作権について |  個人情報保護 |  サイトマップ | 
株式会社 アグネ技術センター   〒107-0062 東京都港区南青山5-1-25 北村ビル
 TEL03-3409-5329(代表)/FAX03-3409-8237
© AGNE Gijutsu Center Inc., 2011-