
|

X線分析の進歩53
定価6,050円(本体5,500円+税)
日本分析化学会 X線分析研究懇談会 編集
《好評発売中》
|
|

やってみよう! NIMSの材料実験
定価2,200円(本体2,000円+税)
物質・材料研究機構 著
《好評発売中》
|

楽しい金属化合物の単結晶育成と物性
定価1,980円(本体1,800円+税)
大貫惇睦 著
《好評発売中》
|

|

たたら製鉄の技術論 日本古来の鉄作りが現代によみがえる
定価3,080円(本体2,800円+税)
永田和宏 著
《好評発売中》
|

X線分析の進歩52
定価6,050円(本体5,500円+税)
日本分析化学会 X線分析研究懇談会 編集
《発売中》
|

電車の走る街 アメリカ篇 ―米国11都市の写真集 1973-2002―
定価3,080円(本体2,800円+税)
石本祐吉 著
《好評発売中》
|

【絵本】 フィン・フォトンさんと量子力学(りょうしりきがく)
定価2,530円(本体2,300円+税)
ヤン・イーイスボー/ヨハネス・トゥウス/ピーア・ベアデルスン 原著
前田京剛 監修
田辺 欧 監訳
勝矢博子 翻訳
《好評発売中》
|

|

固体物理
2022年6月号
《発売中》
解説 ニッケル酸化物超伝導の最近の展開
解説 スピン三重項トポロジカル超伝導―CuxBi2Se3とK2Cr3As3という新舞台―
トピックス 4次元相転移は実在する―ナノ多孔体中ヘリウムの有限温度量子臨界現象―
サロン 豊田理化学研究所について
|

金属
2022年月7号
《発売中》
特集「最近の超伝導材料の研究開発動向」
|