アグネ技術センターHOME   会社案内 |  測定・分析部門 |  お問合わせ |  注文方法 |  サイトリンク | 

TOP 新刊案内 書籍 雑誌 常備店
出版部門 TOP  >  雑誌  >  固体物理  >  Vol.3

雑誌

固体物理

広告料金




出版物問い合わせ

書籍・バックナンバー注文

雑誌定期購読


バックナンバー
Vol.1 (1966)
Vol.2 (1967)
Vol.3 (1968)
Vol.4 (1969)
Vol.5 (1970)
Vol.6 (1971)
Vol.7 (1972)
Vol.8 (1973)
Vol.9 (1974)
Vol.10 (1975)
Vol.11 (1976)
Vol.12 (1977)
Vol.13 (1978)
Vol.14 (1979)
Vol.15 (1980)
Vol.16 (1981)
Vol.17 (1982)
Vol.18 (1983)
Vol.19 (1984)
Vol.20 (1985)
Vol.21 (1986)
Vol.22 (1987)
Vol.23 (1988)
Vol.24 (1989)
Vol.25 (1990)
Vol.26 (1991)
Vol.27 (1992)
Vol.28 (1993)
Vol.29 (1994)
Vol.30 (1995)
Vol.31 (1996)
Vol.32 (1997)
Vol.33 (1998)
Vol.34 (1999)
Vol.35 (2000)
Vol.36 (2001)
Vol.37 (2002)
Vol.38 (2003)
Vol.39 (2004)
Vol.40 (2005)
Vol.41 (2006)
Vol.42 (2007)
Vol.43 (2008)
Vol.44 (2009)
Vol.45 (2010)
Vol.46 (2011)
Vol.47 (2012)
Vol.48 (2013)
Vol.49 (2014)
Vol.50 (2015)
Vol.51 (2016)
Vol.52 (2017)
Vol.53 (2018)
Vol.54 (2019)
Vol.55 (2020)
Vol.56 (2021)
Vol.57 (2022)
Vol.58 (2023)

固体物理  Vol.3 (1968)


No.1 (通巻25号) 完売
解説 半導体における変位型相転移 花村榮一
解説 2:1型規則格子 平林 真
初等固体物理講座 誘電体とは(U) 高木 豊
サロン 磁気学余談(1) 太田恵造
連載演習講座 電気伝導の理論(第1回) 阿部龍蔵
サロン 金属および強度に関する国際会議から 木村 宏
新物質・新結晶 LiNbO3とLiTaO3 豊田博夫
実験室 状態図型多元合金蒸着法 高木通泰・岡本宏章・東中川 巌・奥富 功
実験室 NMR法による超電導コイル発生磁場の精密測定 仲森誥貢・岩本雅民
随筆 にほんご 近角聡信


No.2 (通巻26号) 完売
解説 不純物伝導 ――磁気共鳴の立場から見て 森垣和夫
解説 インバー問題 近角聡信・溝口 正
初等固体物理講座 中性子回折(T) 石川義和
実験室 電子回折による結晶構造の解析 渡辺伝次郎
サロン 交通の流れ 肥田金三
連載演習講座 電気伝導の理論(第2回) 阿部龍蔵
実験室 半導体のオーミック接合 松浦悦之


No.3 (通巻27号) 完売
解説 透明な強磁性体とその応用 近 桂一郎
解説 X線トポグラフによる強誘電体結晶の研究 高木ミヱ子
サロン タイム・シェアリング・システム 中村輝太郎
初等固体物理講座 結晶場の話(T) 渡辺 宏
実験ノート アンケート:私の使っている接着剤
実験室 空中浮揚加熱炉について 青木真人
サロン 宇宙線について 早川幸男
デモンストレーション ジャイロによるスピン動力学(T) 近角聡信
連載演習講座 電気伝導の理論(第3回) 阿部龍蔵
サロン 磁気学余談(2) 太田恵造


No.4 (通巻28号) 完売
解説 ハロゲン化水素固相の相転移 星埜禎男・島岡公司・新村信雄
新物質・新結晶 ニオブ酸バリウムナトリウム 中村輝太郎
初等固体物理講座 原子核の磁気モーメント 杉本健三
初等固体物理講座 ルミネッセンス 塩谷繁雄
連載演習講座 電気伝導の理論(第4回) 阿部龍蔵
実験室 線型電子加速器の物性への応用 木村一治
実験室 比熱測定法 ――特に中間温度領域(80〜550°F)での断熱型熱量計の試作について関 集三・崎山 稔・小野寺夏生
実験ノート アンケート:私の使っている接着剤(その2)


No.5 (通巻29号) 完売
解説 金属の放射線損傷 ――原子変位のしきいエネルギ― 坂入英雄
初等固体物理講座 結晶場の話(U) 渡辺 宏
連載演習講座 電気伝導の理論(第5回) 阿部龍蔵
実験室 フィルターを用いたX線回折顕微法 細谷資明
解説 金属中の原子空孔の挙動(I) 吉田 ワ
サロン ロボット工学研究の現状 合田周平
サロン 透過率が可逆的に変化するガラス 横田良助


No.6 (通巻30号) 完売
解説 第2種超伝導 真木和美
初等固体物理講座 自然旋光性 中村輝太郎
デモンストレーション 自由度の演示実験装置(イギリス)
実験室 Lock-in Detection 竹内延夫
デモンストレーション 半導体内のホールのふるまい ――半導体実験用素子の試作 駒野庄平
初等固体物理講座 結晶場の話(V) ――分子軌道法のことなど 渡辺 宏
連載演習講座 電気伝導の理論(第6回) 阿部龍蔵
サロン 地磁気と岩石磁気 小林和男


No.7 (通巻31号) 完売
解説 希土類金属の磁性 ――合金に関する2,3の特殊な問題について 三浦 浩
初等固体物理講座 フェルミ面 山下次郎
連載演習講座 電気伝導の理論(第7回) 阿部龍蔵
解説 金属中の原子空孔の挙動(U) 吉田 ワ
初等固体物理講座 中性子回折(U) 石川義和
サロン 磁気学余談(3) 太田恵造
ニュース(会議だより) 磁性薄膜に関する箱根会議 近角聡信


No.8 (通巻32号) 完売
解説 MnF2の磁気整列状態 加藤 洌
解説 第1種超伝導体のヘリコン波 小笠原 武・安河内 昂・赤地辰夫
初等固体物理講座 電子顕微鏡のABC(1) 上田良二
座談会 切磋琢磨(1) ――固体物理に使われる試料の作製法 近角聡信・中村輝太郎・井村 徹・太田恵造・森垣和夫
実験室 光高調波発生の実験法 井上久遠
連載演習講座 電気伝導の理論(第8回) 阿部龍蔵


No.9 (通巻33号) 完売
解説 ウィスカー強化合金 三浦維四
解説 遷移金属カルコゲン化合物の磁性;Fe1-δSの磁性安達健五
初等固体物理講座 電子顕微鏡のABC(2) 上田良二
サロン パターン認識の話 森 健一
連載演習講座 電気伝導の理論(第9回) 阿部龍蔵
サロン 温度計測の極限 高田誠二
座談会 切磋琢磨(2) ――固体物理に使われる試料の作製法 近角聡信・中村輝太郎・井村 徹・太田恵造・森垣和夫
デモンストレーション 厚紙でつくる結晶モデル 水島三知


No.10 (通巻34号) 完売
解説 GaPのルミネッセンス 前田敬二
解説 合金の濃度のゆらぎとインバー効果 可知祐次
実験室 Electro-reflectanceの測定 浜川圭弘・西野種夫
実験室 金属の放射化分析法 浜口 博
トピックス 液体ヘリウム温度での原子の運動 森垣和夫
連載演習講座 電気伝導の理論(第10回) 阿部龍蔵
サロン 大河 Kerst トーラスとその周辺 毛利明博
座談会 切磋琢磨(3) ――固体物理に使われる試料の作製法 近角聡信・中村輝太郎・井村 徹・太田恵造・森垣和夫
会議だより モスクワ半導体国際会議に出席して 森垣和夫


No.11 (通巻35号) 完売
解説 多重伝導帯に付随した不純物状態 清水立生
解説 BaTiO3におけるラマン散乱 中村輝太郎
連載演習講座 電気伝導の理論(第11回) 阿部龍蔵
実験室 半導体歪ゲージ 塩田 健
初等固体物理講座 Critical Phenomena 鈴木増雄
座談会 切磋琢磨(4) ――固体物理に使われる試料の作製法 近角聡信・中村輝太郎・井村 徹・太田恵造・森垣和夫
実験室 Pt-PtRh 熱電対の使用方法 飯田修一・近 桂一郎
デモンストレーション 熱起電力の実験 松原 普
ニュース 新しい機能をもつ軽荷重真空引っかき装置 ――半導体結晶精密加工機構の究明 電気試験所加工部材料加工研究室
サロン 結晶の乱れと磁性 近角聡信


No.12 (通巻36号) 完売
解説 局在磁気モーメントとポーリングバレンス ――Mnを含む合金、金属間化合物を中心として 毛利信男・三井惟靖
連載演習講座 電気伝導の理論(第12回) 阿部龍蔵
解説 金属の照射損傷と回復 ――特に面心立方金属のStageVを中心として 堂山昌男
初等固体物理講座 ホログラフィーとその応用 石黒浩三
実験室 低温における高圧実験 箕村 茂
サロン 低温生成のかわった方法 田沼静一
デモンストレーション 剛体の角運動量 駒野庄平

採用情報 |  著作権について |  個人情報保護 |  サイトマップ | 
株式会社 アグネ技術センター   〒107-0062 東京都港区南青山5-1-25 北村ビル
 TEL03-3409-5329(代表)/FAX03-3409-8237
© AGNE Gijutsu Center Inc., 2011-