アグネ技術センターHOME   会社案内 |  測定・分析部門 |  お問合わせ |  注文方法 |  サイトリンク | 

TOP 新刊案内 書籍 雑誌 常備店
出版部門 TOP  >  書籍  >  X線分析の進歩  >  X線分析の進歩 50


X線分析の進歩 50

X線分析の進歩 50

(X線工業分析 54集)
CD-ROM付

日本分析化学会・X線分析研究懇談会 編

2019年3月31日 初版1刷
ISBN 978-4-901496-96-4 C3043
発行 アグネ技術センター
B5判・並製/ 399頁
定価 6,050円(本体価格 5,500円+税 10%)

→厚さ: 22 mm,重さ: 1,000 g

本書は昭和39年(1964年)に『X線工業分析』として発刊され、第5集から『X線分析の進歩』として毎年刊行されているものである。内容は、解説と報文、その年度におけるX線分析関係の論文・行事の紹介、機器についての資料集など。わが国における業界の年鑑といえるものである。


[目次]

  1.廣川吉之助先生を偲んで
   辻 幸一

  2.「X線分析研究懇談会」における「X線分析の進歩」誌
   辻 幸一

  3.「X線分析の進歩」誌50集発行にあたって
   脇田久伸

  4.「X線分析の進歩」の編集に関わって
   林 久史

  5.蛍光X線分析の精度について―和歌山カレーヒ素事件の呪縛
   河合 潤

T.解説
  6.二重湾曲型分光結晶を用いたポータブル蛍光X線分析装置の開発
   永井宏樹,椎野 博,中嶋佳秀

  7.蛍光X線分析におけるファンダメンタルパラメータ法とその応用
   片岡由行

  8.PIXE分析技術の発展と現状
   石井慶造

  9.第67回デンバーX線会議報告
   米田哲弥,辻 幸一

  10.EXRS2018国際会議報告とX線分析の研究動向
   伊豆本幸恵,松山嗣史,吉井 裕,辻 幸一

U.原著論文
  11.蛍光収量法を用いた軟X線XAFSによる鉄酸化物の状態分析
   薄木智亮,伊藤亜希子,安達丈晴,速水弘子,山中恵介

  12.Function Model of the Composite Waveguide-Resonator
   V. EGOROV and E. EGOROV

  13.X-Ray Absorption Edge of Graphite Evaluated from the Lower Limit of Resonant Inelastic X-Ray Scattering
   Yasuji MURAMATSU, Wanli YANG, Jonathan D. DENLINGER and Eric M. GULLIKSON

  14.微小部蛍光X線分析法による銅系防腐処理木材の元素分布解析
   仲西桃太郎,中野ひとみ,藤原裕子,藤井義久,辻 幸一

  15.ハンドヘルド型蛍光X線分析計による地質標準試料の化学分析
   氷見 翼,小林亮平,丸茂克美

  16.ハンドヘルド型蛍光X線分析計を用いた公園土壌の重金属濃度評価
   氷見 翼,小林亮平,丸茂克美

  17.長作動距離モノキャピラリーX線集光素子を用いた絵画用X線分析顕微鏡の開発
   中野ひとみ,阪口真以,安保拓真,駒谷慎太郎,大澤澄人,岩崎余帆子,近藤萌絵,田口かおり,森 直義,辻 幸一

  18.X 線回折/ 赤外分光同時測定システムの開発とココアバターの融解過程の観測
   奥野真里,江畑翔一,西川寿規,小川裕彌,矢野陽子

  19.鉄鋼材料の微生物腐食挙動の共焦点微小部蛍光X線分析法による観察
   陳 自義,細見凌平,川上洋司,辻 幸一

  20.卓上型蛍光X線分析装置を用いた毛髪中の元素定量法の提案
   古里拓巳,井上史之,辻 幸一

  21.ウラン汚染コンクリート酸溶出液の模擬試料の全反射蛍光X線分析
   伊豆本幸恵,松山嗣史,石井康太,酒井康弘,吉井 裕

  22.プラズマエッチング装置用イットリウム系材料の結晶構造と異物発生メカニズムの検討
   上田和浩,池永和幸,田村智行,角屋誠浩

  23.可搬型蛍光X線分析装置を用いたアイヌ文化期の北海道の遺跡出土ガラスビーズの考古化学的研究
   新井沙季,中村和之,中井 泉

  24.Rietveld解析による参考粘土試料中モンモリロナイトと非晶質の定量法の検討
   笠利実希,大渕敦司,小池裕也

  25.偏光光学系蛍光X線分析装置を用いたコマツナ中微量元素の定量および産地判別への試み
   井上昂哉,大根田祐人,保倉明子

  26.X線吸収分光を用いた特殊鋼製鋼スラグ中のFe およびCrの化学状態分析
   澤田啓二,篠田弘造,助永壮平,鈴木 茂

  27.放射光X線吸収端差分法による絵画の透過X線イメージング
   中井 泉,平山愛里,阿部善也,小野慎之介,星野真人,上杉健太朗,八木直人

  28.X線分析顕微鏡を用いた甲虫のオオアゴに蓄積する金属元素の測定
   堀越晟仁,宮澤拓実,松下直矢,向 雅生,横山政昭

  29.放射光軟X線吸収分光とDV-Xα分子軌道によるホウケイ酸ソーダガラスの配位構造解析
   今川一輝,村松康司,矢澤哲夫,Eric. M. GULLIKSON

  30.形状の異なる焦電結晶積層体によるX線発生挙動および放電特性
   山本 孝,宮園拓自,栗本彰人

  31.全固体電池の充放電反応解析のための硬X線XAFSセルの開発
   中西康次,森田善幸,田中覚久,木内久雄

  32.骨の2次元元素分析に適する粘着膜の検討
   吉田峻規,武田志乃,及川将一,上原章寛,沼子千弥,石原 弘

  33.第一原理計算による縮合多環芳香族のC K端XANES解析と縮合パターンのモデル化
   平井佑磨,村松康司

  34.軟X線吸収分光と第一原理計算によるベンズイミダゾベンゾフェナントロリン(BBL)ポリマー膜の化学状態分析と配向性評価
   正田寛太,村松康司,曾根田靖

  35.卓上型全反射蛍光X線分析装置を用いたポリエステル単繊維の非破壊異同識別
   高原晃里,松田 渉,日下部 寧,池田 智,森山孝男,西脇芳典

V.新刊紹介
  36.「X線分光法」
  37.「新版 X線反射率法入門」
  38.「エックス線物語 レントゲンから放射光,エックス線レーザーへ」

W.2018年X線分析のあゆみ
  1. X線分析関係国内講演会開催状況
  2. X線分析研究懇談会講演会開催状況
  3. X線分析研究懇談会規約
  4. 「X線分析の進歩」投稿の手引き
     第13回浅田榮一賞
  5. (公社)日本分析化学会X線分析研究懇談会2018年度運営委員会名簿
  6. X線分析懇談会の活動記録

X.X線分析関連機器資料

Y.既刊総目次

Z.X線分析の進歩50 索引

採用情報 |  著作権について |  個人情報保護 |  サイトマップ | 
株式会社 アグネ技術センター   〒107-0062 東京都港区南青山5-1-25 北村ビル
 TEL03-3409-5329(代表)/FAX03-3409-8237
© AGNE Gijutsu Center Inc., 2019